神様からたくさんの恵みと働き手が与えられられました
購入時の新会堂
礼拝後、急な立ち退きを命じられ旧会堂から移動をしなければならなくなりました……。
購入したばかりの新会堂は、お世辞にもキレイではありませんでした。
新会堂リフォーム工事START!
解体作業
田島建設の田島社長
この物件(新会堂)を見つけてくれ、解体、内装作業と手伝ってくださりました!
↓お支払い前の祈り
現場監督:白井執事
現場は白井執事にお任せ!
祈祷会
新会堂が一日でも早く出来上がるのを期待しつつ、夜の祈り会から始まりました
外部工事
外部足場が組み上がり、工事は着実に進んでいます
内部工事
記念撮影
坂本秀雄伝道師
山形からわざわざ工事中の現場へ足を運んでくださり、本当にありがとうございました
アメリカSouth Bay Community Churchからのボランティア
礼拝後、私たちはそれぞれの役割を果たすために動き出しました
御言葉
それぞれが御言葉を選び、心を込めて書き記されたメッセージの数々
その一字一字にそれぞれの想いが詰まっています
毎日が御馳走
愛情のこもった美味しい食事は、工事の活力源です。毎日笑顔で食事ができ、心も体も満たされました!
感謝の気持ちでいっぱいです☆彡
内部:天井貼り工事
会堂に住み込み専用のロフトを作りました
牧師室の天井が低いからおでこがつっかえちゃった!
背の高いお三方の助けを借り、玄関の天井貼りが一気に進みました
Honolulu Christian Church関牧師&奥様れいちゃん
教会の壁には、まるで秘密のメッセージのように、それぞれのお気に入りの御言葉が散りばめられています
Friend&Mr. and Mrs. Nishihara
友人が来てくれたり、タイルを分けてくれたり、開拓伝道時代からサポートしてくださった西原さんご夫妻もわざわざ奈良からお手伝いに来てくださいました!
ハワイのジェイソン牧師とユース達
ペンキ塗り
外壁のペンキ塗り
外壁のペンキ塗りを手伝ってくれた方々は、過去に様々な経験をされてきた方々で、今はクリスチャンとして新たな道を歩んでいます
この皆さんは体にお絵描きしています
炎天下の中、長袖での作業はまさに灼熱地獄で汗が止まらず、体力の消耗も激しく、厳しい状況での作業となりました
プロによりクロス施工
内部:カウンター工事
パットさんによる、材料購入からすべてが手作りカウンター!
住み込み用ロフト
旧会堂、最後の夜
いよいよ引っ越し!
神様の摂理(ベストタイミング)によって別の教会で使用されていたデスク、椅子、キッチン用品、音響機器、照明器具など、教会運営に必要なものがすべて揃った状態で譲り受けることができ、大変感謝しています
これらのおかげで、スムーズに教会活動を開始することができました
新会堂へようこそ
神様の導きと皆様の多大なるご尽力により、新たな会堂が完成いたしました!
神様の祝福を感じながら、この場所で新たな歴史を刻み歩んでおります
この建物は主からの預かり物、主のもの
大切に使わなければなりませんが、もっと大切なのは、ここにいる人です
ここに入ってくる人なのです
番外編
旧会堂は雨漏りひどく、楽器とか機材をビニールで防水対策!
汚水がポタポタではなく華厳の滝のように流れてきました
きっと天井裏にすごく溜まってたいたのでしょう 命名して『西川口湖』